甘茶日記

伊達と酔狂の日々
甘茶(あまちゃ)

三味線歌手。
端唄や小唄を師事しつつ、作詞作曲も行う。
ジャンルにとらわれない音楽性と芸風により、ロックバンド、現代音楽家、落語家、浪曲師などと幅広く共演。
久保田麻琴プロデュースCD「ぞめき四 AWA GROOVES & REMIXES」に参加。
検索フォーム


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
  • 甘茶 mixcloud
  • 甘茶 myspace
  • 甘茶 twitter
  • 甘茶 bandcamp
  • 甘茶 soundcloud
  • 小唄資料室
  • 般若心経S facebook
カテゴリ
甘茶日記 (26)
ライブ (126)
┣甘茶 (0)
┣春日豊芝甘茶 (10)
┣般若心経S (8)
┗阿波踊り (16)
ディスコグラフィ (22)
┣ダウンロード (2)
┣CD (2)
┗ストリーミング (18)
ディスコグラフィ
げんきいいぞう「たまたま節」 げんきいいぞう「2017年2月12日のげんきいいぞう」 楽団☆タクマニア 「夏の思ひ出(カニ)」 ぞめき四 AWA GROOVES & REMIXES

舞台出演(特別養護老人ホーム 2014.09.20)

09 20, 2014Posted in阿波踊り
飛鳥連、今日は特別養護老人ホームでぞめきました。

グーグルマップにだまされながら、指定された住所へなんとかたどりつくと、広い敷地の中に病院や、老人ホームが何棟かありました。そこで出演。

場所を移動しつつ、全部で5ステージやりました。
毎ステージ、入居者の方達と踊り子さん達が一緒に踊るコーナーがあるんですが、楽しそうに踊るおじいさんおばあさんを見ていたら、ジーンとなりました。

三味線ソロのパートもいくつかありました。踊りに合わせて弾くものです。ひとつは暗譜してたので弾けました。
あと3つあります。iPhoneのボイスメモで録ったので、Logic Pro Xで読み込み→分析→採譜→暗譜しなくては。

今日のまとめ。
・「シャンリシャンリラ」でシャンとリの間が開きすぎないようにする。
・「リラ」を弾くのがきつくなってきたら、からバチ。

日々精進です。

おまけ写真。Logic Pro Xで読み込んだ本日の演奏。
三味線ソロ_分析


Tweet

Next: 第39回中村橋阿波おどり(中村橋 2014.09.07)

Previous: 露は尾花【本調子】
© 甘茶日記 All rights reserved.Designed by FasionHasion